RyzenのEcoモード?
「AMD Ryzen 9 5950X」を使いだして数日経過して、いろいろ挙動を策っている最中です
とりあえず、情報量は少ないけど、AMD Ryzenには「Ecoモード」なる消費電力と発熱を抑える設定が有るようなので、どの様な感じか?試そうと
まず最初に「Ecoモード」って何?って成りますが5950XのTDP105WをTDP65Wの抑えて運用するから電気食わないし“色々Ecoなのよモード”って訳ね
それなら省電力の安っすいCPUにすれば良いんでないの?って疑問が出ちゃうけど、16コア32スレッドの安っすいCPUなんて存在しないのよねぇ、だから「AMD Ryzen 9 5950X」だのですよ(^^;)
ところで、Ecoモードってどうしたら出来るのか?
AMD Ryzen Masterを見てもそんな項目無いよ?
やっぱぁ、AMD初心者状態のσ(^◇^;)ですんで、とりあえずググる・・・
どうやらBIOSでEcoモード設定すれば良いそうなのでサクッとBIOSに入り「Settings」→「AMD Overclocking」→「Eco Mode」→「Eco-Mode(65W)」と設定して再起動
BIOSでEcoモード設定すれば良いそうなのでサクッとBIOSに入り「Settings」→「AMD Overclocking」→「Eco Mode」→「Eco-Mode(65W)」と設定して再起動
早速AMD Ryzen Masterを立ち上げるとContorol ModeがEco-Modeに変化していました(^^)/
どれどれ、試しにCinebenchR23を動かして見ると・・・あれれぇ何も変化ない処か最初のテストより速くなってる(^^;)Ecoじゃないって
その後、色々調べたけど解決しないまま、ふとAMD Ryzen Masterの「詳細ビュー」最上段にあるタコグラフ?のW・A表示が、ありえない数値で変でない?
多分、M/Bのデータを正確に読み取れていないと勝手に結論
AMD Ryzen Masterの「詳細ビュー」最上段にあるタコグラフ?のW・A表示が、ありえない数値だしEcoもOCモードも同じ???
AMD初心者ですから策なんて有るわけない!
試しに最新BIOSを探したら、セットアップ時に入れた「Vr.1601」より新しい「Vr.1801」が上がってる、どっちもβだけどこれしか頼れる品がないので、サクッと焼き々(^^;)
とりあえず、デフォルト更新してFAN設定等々戻して「Eco-Mode(65W)」に設定
ドキドキの再起動ですよぉ~
ピッと小鳴きしてWindows10が立ち上がってAMD Ryzen Master起動!
やったぁ~「Eco-Mode」になってるし、タコグラフ?のW・A表示も意図した数値になってるぞ!
CinebenchR23を動かして確認したら、しっかりEcoらしき数値の結果が出て正常動作の確認ができました「Multi 17777 pts」「Single 1551 pts」冷静に見るとEco-ModeでIntel Core i9-10900K超えていますよ
試しにEco-Mode切って通常に戻したらタコグラフ?のW・A表示も正常値に戻り、CinebenchR23の結果も「Multi 25240 pts」「Single 1559 pts」
試しにOC Mode(Auto)だと「Multi 28185 pts」「Single 1543 pts」出ましたが、CinebenchR23のデータって比較対象が少なく実感がわかりませんが、EcoモードだとMultiは落ちるけど、何故だかSingleへの影響は少ないので、そのままGAMEしても気になる事なさそう(^^;)と言うかIntel i9-10900Kより成績良いから、エンコードや現像に極端な差が出なければこのまま使ってみようっと
もし、気になる事があればノーマルモードに戻してRyzen用のお呪い設定でチョイ省電力化すれば良いだけですから色々楽しめそうなCPUだなって感じっす。
CinebenchR23のデータ比較ですが、何故だかSingleへの影響は少ないのが少し気にかかる
CinebenchR23測定中のEcoモード
CinebenchR23測定中のDefaultモード
CinebenchR23測定中のOc(Auto)モード
« 2年ぶりにRyzen入れ終わった | トップページ | 恵那川上屋が気になって »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- RyzenのEcoモードってEcoなの?(2021.02.02)
- RyzenのEcoモード?(2021.01.21)
- 2年ぶりにRyzen入れ終わった(2021.01.16)
- 2年ぶりにRyzen入れた(2021.01.15)
- 揃っちまった(2021.01.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日の重症者数は・・・(2021.02.24)
- 「SBC」も馬鹿にできない?(2021.02.13)
- お飾りひさびさでした(2021.02.10)
- 旅行行けず駅弁で我慢(2021.02.09)
- 楽天モバイルアンリミット試す(2021.02.08)
コメント