「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」が劇的な人気でそら大騒ぎさぁ~
巷では「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」が劇的な人気でそら大騒ぎさぁ~
更に旬ネタしか追わないマスゴミが相乗りして更に大騒ぎしていますね(笑
σ(^◇^;)と言えば、漫画2巻ぐらいでアングラ昭和臭漂う、ガロ的な絵に挫折してしまい、そのまま時代に取り残されてました(爆
ただ、この人気の盛り上がりから、これぇ何か有るな?とアマプラでアニメを見てから評価が激変したんです。
いわゆる、アニメで化けたって奴ですね、とにかく画が鮮麗されガロ臭は削がれ、鮮やかな色使いと動きの良さ、その出来の良さに驚愕!
そのままの印象を維持しつつ全巻読破したσ(^◇^;)でありんす
今に始まった事では無いけど、この界隈では良くある事で、漫画からアニメになる時に、物語の勝手な短縮改編に原作より落ちる作画の低下等々ガッカリ作品が多い中、近年希に見る出来の良さがこの人気の元なんだろうなと感じていますが、劇場版のヒットに関しては別の意見を持っています。
それは、社会現象的な人気を誇る中なのに、TVアニメを止めて、その先の物語を劇場版として出した訳ですから、皆、アニメの続きが見たいと市場はそらもう“飢餓状態”による完全に待ちに入っている中でドドドド~ンと出されたら、TVアニメより高品質なのは解りきってる訳で、そらぁ見に行きますってσ(^◇^;)あっしだって見たいぐらい
今まで、アニメの映画化って本編が終わった後の総集編だったり、原作にすら無い別物語りとかが主流で、見なくても困りはしない物が多かったと思います。
中には、その総集編を切っ掛けに再ブレークして大化けした歴史的な作品も多々有るので、否定は無いけど「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」は、TVアニメの流れに沿った劇場版って初めてじゃ無いのかな?σ(^◇^;)自信ないけど
これだけ大成功を決めてしまったら、次の泥鰌を求めてこの手法を追いかける作品も出そうですね、ただ、売れていないと出来ない手法なのが難しそう
ところで、TVシリーズ2期はどこから始まるのでしょうか?
σ(^◇^;)的には「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」の存在は大きいし、続きからお願いしたいけどなぁ
繋げるのに中途半端に成るなら、サクッと切って欲しいと思います。
« Windows 10 October 2020 Updateが来たぁ | トップページ | 最近の「デカ・ギガ盛り」見るに堪えない »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 宅配レンタルも必要だったが(2020.12.04)
- 使い続けるには勇気が必要(2020.11.28)
- 「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」が劇的な人気でそら大騒ぎさぁ~(2020.10.25)
- ガンプラ世代に・・・(2006.03.22)
- 懐かしきZガンダム(2005.03.17)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- M/BのBIOSアップデートするか(2021.04.11)
- とうとうスマホ全回線「楽天モバイル」に成ってしまった(2021.04.06)
- やっとこさ17インチノートPCめっけたぞ(2021.04.04)
- 手軽に良い音楽を聴きたい(2021.03.27)
- 和菓子の練りきり大好きなの(2021.03.25)
« Windows 10 October 2020 Updateが来たぁ | トップページ | 最近の「デカ・ギガ盛り」見るに堪えない »
コメント