焼肉トラジ美味かった
千葉県の微妙な町「松戸」に住んで何年に成るのか?考える気にすらならないけども、駅前で「美味しいお店は?」って聞かれても何一つ答える事ができない、マジ中途半端な町だったりします。
そんな中、最近“焼き肉が食べた~い”と感じていて、手近なところに何か無いかなぁって探していたら、20年ぶりにレストランフロア刷新された「アトレ松戸」に、知っている人は知っている「焼肉トラジ」が入っていたんですね、焼き肉と言えば「叙々苑」って浮かびますけど、そこまでは高級じゃ無いけど、手の届く高級店なのかな?
但し、本店じゃ無いからよく有るチェ~ン店的残念覚悟で、味見へ行ってきました。
店構えは、焼肉屋に雰囲気全くない高級感丸出しなので駅ビル感は皆無
夕方お食事時間前だったので、す~っと個室に通していただきました。
とりあえず、様子見なので、コースの中で安いスタンダードにしましたが、油の多い肉が苦手なσ(^◇^;)にとってこの辺が丁度良いのです。
内容は、下記な感じでした。
・前菜
キムチ3種盛
サラダ
オードブル3種(ヒレの湯引きユッケ・イカ刺し・ゆで豚ポッサム)
・焼物
厚切りタン塩・大海老
カルビ・ハラミ・赤身ロース・トントロ・ホルモン
・お食事
冷麺
・デザート
恐る恐る手を伸ばした前菜ですが、キムチもサラダもオードブルも皆うまい!
良かったぁ・・・ここで躓く事多いだけに一安心
お肉も十分すぎる質で、薄っすいのを焦がしながら食べる焼き肉じゃなく、少し厚みが有るし、柔らかいので食感を十分に味わえる美味しいお肉です。
あ、ホルモンはガム過ぎましたが(爆
肉も海老も満足(^.^)
冷麺は、珍しく太めの麺ですが、あっさり過ぎで、これは・・・もういいや
デザートは、お決まりの杏仁豆腐も、普通に美味しかったです。
今回の調査による結論として“焼肉トラジ美味かった”(^O^)v
次回は、いらぬコースはやめて、単品で攻めたいと思います。
キムチにサラダに肉と飯系、これで攻めようと誓ったのであった(笑
あ!「牛タンつくね」頼んだけど、期待外れ!
鶏つくねの締まりを期待していたら掴めないぐらい柔くって、美味しく感じなかった(--;) ウ
« Apple Watch買い換えた | トップページ | 神保町で古の秋葉を思い出す »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 和菓子の練りきり大好きなの(2021.03.25)
- 旅行行けず駅弁で我慢(2021.02.09)
- 今日が初機内食?(2021.01.28)
- 恵那川上屋が気になって(2021.01.27)
- コメダ珈琲デビュー(2020.11.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- M/BのBIOSアップデートするか(2021.04.11)
- とうとうスマホ全回線「楽天モバイル」に成ってしまった(2021.04.06)
- やっとこさ17インチノートPCめっけたぞ(2021.04.04)
- 手軽に良い音楽を聴きたい(2021.03.27)
- 和菓子の練りきり大好きなの(2021.03.25)
コメント