Zenpad 3 8.0に決めた
ついに懐妊してしまった「Xperia Z3 Compact SO-02G」に代わる機種をと選考を始めなければならないのですが、いきなりスマホは除外する事にしました。
何故なら、嫁さんはまだまだガラケー派なので、最後の最後にスマホ探しをする事にして、今回は主な目的が「携帯ゲームのハート発生器」で、現在使用している「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2013]」も限界を感じている事から、タブレットを購入する事にしました。
タブレットも「iPad mini4」をメインに使用しているのですが「Wi-Fi」モデルにしたので、後からGPSが無いとかバイブが無いとか、後々不都合が出て悩まされたので、全部入りで手頃なのと探したところ、最早性能で見た場合、タブレットはApple1択ムテキング状態なんです(^_^;)
でもiPadは高い、今はそこじゃ無いんだよ~っと、全力で走って逃げたところ。とある物に蹴躓きまして、それが「ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4」です。
microSIMスロットを備えた7.9インチのSIMフリータブレットで、もちろんスマホの様に使用する事も可能(^_^;)町中で電話したら恥ずかしいだろうけど
CPUは「Snapdragon 650」で、発熱はかなり押えられているしツ「Snapdragon 801」より遙かに性能は良いので、ツムツムぐらいなら心配要りません(^.^)
画面サイズも解像度も「iPad mini4」と同じなので使い勝手は変わらないだろうと即購しちゃいました(^^)v
![]() | ![]() |
« XPERIA懐妊(T.T) | トップページ | 使ってみた所感 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- M/BのBIOSアップデートするか(2021.04.11)
- やっとこさ17インチノートPCめっけたぞ(2021.04.04)
- AMD HEROESキャンペーンのオリコン来た(2021.03.18)
- RyzenのEcoモードってEcoなの?(2021.02.02)
- RyzenのEcoモード?(2021.01.21)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- とうとうスマホ全回線「楽天モバイル」に成ってしまった(2021.04.06)
- iPhone7 PlusでUNLIMIT(2021.03.16)
- 楽天モバイルアンリミット試す(2021.02.08)
- 未消化のまま2021年突入(2021.01.01)
- 20ギガという、使う人が少ない値引きプランを作って『値下げしました!』って(2020.11.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- M/BのBIOSアップデートするか(2021.04.11)
- とうとうスマホ全回線「楽天モバイル」に成ってしまった(2021.04.06)
- やっとこさ17インチノートPCめっけたぞ(2021.04.04)
- 手軽に良い音楽を聴きたい(2021.03.27)
- 和菓子の練りきり大好きなの(2021.03.25)
コメント