あきらめました
原因不明のRAIDトラブルは、何だか解らないけどHDD4台交換して正常に動作する様に成ったはずでしたがぁ・・・
またもや突如、同じVPort2を見失う現象が発生!
そしてゴニョゴニョするとまた回復しREBUILDの繰り返しでハードに良くないっす
とにかく、VPort2が妖しいのは解りますが、ケーブルなのかRAIDボードなのか全く結論が出ません(--;) ウ
こう成ったらオンボードRAIDでも良いかな?と一瞬思ってはみたが、S-ATA3なのがネックで踏み切れないんだなぁ
それにRAIDボードでの安心感を体験してしまうとオマケのオンボードはとても使う気にはなれないのです(--;) ウ
もう諦めました、RAIDボードを新調しよう、決まり!ポチッとな(笑
海外からなんで届くまで延命しなくては・・・
« ポケモンGOの挙動が変 | トップページ | お願い見守って »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- M/BのBIOSアップデートするか(2021.04.11)
- やっとこさ17インチノートPCめっけたぞ(2021.04.04)
- AMD HEROESキャンペーンのオリコン来た(2021.03.18)
- RyzenのEcoモードってEcoなの?(2021.02.02)
- RyzenのEcoモード?(2021.01.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- M/BのBIOSアップデートするか(2021.04.11)
- とうとうスマホ全回線「楽天モバイル」に成ってしまった(2021.04.06)
- やっとこさ17インチノートPCめっけたぞ(2021.04.04)
- 手軽に良い音楽を聴きたい(2021.03.27)
- 和菓子の練りきり大好きなの(2021.03.25)
コメント