これもポケGO対策
家内ポケスポを良い事に、お散歩は基本通勤に任せ、家庭内ポケGO?に明け暮れてるσ(^◇^;)ですが、一つ問題を抱えていました。
移動中は仕方ないけど、家内でポケGOを動作させていると、そらもう発熱が半端なくってスマホはアッチッチぃ~に成ってしまうし、最悪熱ダレで動作緩慢になりフリーズとか、充電していてもジワジワ減っていくバッテリーのメーターに、妊娠現象発症が心配になってしまっていました。
そこで、家庭内使用時だけでも冷やしてあげようと、USB扇風機を検討していた時に「アイネックス UFAN-09」の存在を知り購入してきました。
PCパーツを購入して組み立てるのと大差ない金額で、PC冷却FANを利用した便利なゴム足付きUSBファンで、立てても寝かしても使えます。
横にした場合は冷却FANのゴム足上に寝かせて使える、スマホを充電台に乗せた場合は、立てて横から送風すれば良いので、取っても便利!
しかも、冷却効果なのか?充電しながら使っていてもジワジワ低下していたバッテリーが、今度はジワジワ増加してくれるでないの(^^)v 最高~
これ、結構お勧めで~す
![]() | ![]() |
ゴム足が付いて速度切替SW付 | 立てても安定しています |
![]() | ![]() |
乗せ方は結構自由だしビビりも無 | 充電台に乗せて横から送風 |
« 迷走するイヤピース選び | トップページ | 急遽SIMカード変更 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- M/BのBIOSアップデートするか(2021.04.11)
- やっとこさ17インチノートPCめっけたぞ(2021.04.04)
- AMD HEROESキャンペーンのオリコン来た(2021.03.18)
- RyzenのEcoモードってEcoなの?(2021.02.02)
- RyzenのEcoモード?(2021.01.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- M/BのBIOSアップデートするか(2021.04.11)
- とうとうスマホ全回線「楽天モバイル」に成ってしまった(2021.04.06)
- やっとこさ17インチノートPCめっけたぞ(2021.04.04)
- 手軽に良い音楽を聴きたい(2021.03.27)
- 和菓子の練りきり大好きなの(2021.03.25)
コメント