動作完了
でかぁ~って第一印象から始まったNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]
開封の儀は無事終了し、次なる手は初充電ですが、何となくここで疑問が?
これって充電中の表示が無い?(^_^;)?
・・・・・
まぁ充電できただろうと、祝初起動なのですが、これってキャリアスマホしか触れた事が無い場合、初期設定のハードル結構高い印象です。
なんせ、説明書なんか一切入っていない状態での初期設定ですから、感とスキルの総動員で一歩一歩進む事に(^_^;)
起動後「Welcome」画面が出たら、使用言語を選択しなければならないのだが、画面真ん中部分を上下にフリックし、間違えたかなと思うほどグルグルして「日本語」を選択しますが、ここで間違えたらその後無限の苦行を迫られる事に(爆
まずは、第一関門の言語選択を抜け、次は使用するWiFiを決めパスワードを入力
無事通過できたらGoogleアカウントの設定して、やっと使う事が出来るのですが、ここでいきなりメジャーアップデートの嵐に突入!!
何と、すでに本体はLollipopに成っていて、最新の5.1.1に成るまで延々アップデートの繰り返しに少々疲れました(--;) ウ
使える様になって、必要なアプリをダウンロードしましたが、余計なキャリア系ソフトが入っていない素のOSって良いですね(^^)削除する必要が無い
ただ、Lollipopに成ってまた微妙に動作が変わっている様ですねぇ
しかしまぁ、4.3インチと7インチ・・・こんなに違うとは(^^ゞ想像以上です
« 悩んだ挙げ句に | トップページ | Nexus7の不満解消 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- M/BのBIOSアップデートするか(2021.04.11)
- やっとこさ17インチノートPCめっけたぞ(2021.04.04)
- AMD HEROESキャンペーンのオリコン来た(2021.03.18)
- RyzenのEcoモードってEcoなの?(2021.02.02)
- RyzenのEcoモード?(2021.01.21)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- とうとうスマホ全回線「楽天モバイル」に成ってしまった(2021.04.06)
- iPhone7 PlusでUNLIMIT(2021.03.16)
- 楽天モバイルアンリミット試す(2021.02.08)
- 未消化のまま2021年突入(2021.01.01)
- 20ギガという、使う人が少ない値引きプランを作って『値下げしました!』って(2020.11.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- M/BのBIOSアップデートするか(2021.04.11)
- とうとうスマホ全回線「楽天モバイル」に成ってしまった(2021.04.06)
- やっとこさ17インチノートPCめっけたぞ(2021.04.04)
- 手軽に良い音楽を聴きたい(2021.03.27)
- 和菓子の練りきり大好きなの(2021.03.25)
コメント