ソラマチ行った
今更ですが、連休中の小イベントだけど、ネタが乏しいってので、ソラマチ行ったを使う事にしました(^_^;)
行ったのは、5月4日の連休絶好調の混雑時(爆
その目的は何だったのか?
昼飯食うだけと言う暴挙で、いかにもネタ作り見え見えの荒行事ですな
目的は昼飯だったので、11時前に到着したんだけど、恐ろしく混んでいて、皆近場で済まそうとしている事がよ~くわかります。
5F 10番地に出来てる「妖怪ウォッチ 発見!妖怪タウン」チョットしたお土産売り場っぽい場所ですが、入場待ちの家族連れで連絡通路まで行列です。
人気はまだまだ絶好調みたいですね(^_^;)
横目に通過しレストラン街の7階向かったけど、到着したらとんでもない事に成っていて、プラネタリウム(天空)のチケット購入待ちでに何がどう成っているのか?
7階はもうグ~ルグル状態(爆
マジで歩く事もままならないですよ勘弁してくれ~な感じ
それでも何とかすり抜けやっと目的のお店に到着しました。
とにかく鰻が喰いたいイメージが満載だったので「鰻 駒形 前川」に決定!
隅田川沿いの創業200年の老舗店ですので、まぁ有名なお店の支店ですね(^_^;)
コース料理は、予約しないと食べる事が出来ませんので「特上鰻重」で景気付けましたが、鰻の身はしっかり系で美味しいとは思うけど何かがもう一歩、残念ながらσ(^◇^;)の中での№1には届きません。
こればっかりは好みが左右するので仕方ないですね・・・
雰囲気的にオープン後第2陣から相席に成ってしまう雰囲気なので、どうせなら本店に行った方が良いでしょう(--;) ウ
それにしてもリーズナブルなお店は何処も大行列です。
ソラマチレストランでの食事はオープン30分程度前には到着した方が良いみたいですね、なんだろうかなぁ・・・
その後、スカイツリータウンで開催中の世界のグルメ名酒博を通り抜け(^_^;)\(・_・) オイオイ
家庭的な買い物して帰路につきました。
スカイツリー+ソラマチは、まだまだ飽きられてないようです。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
« 帰ります | トップページ | アナザーストーリーズ「アイルトン・セナ事故死 不屈のレーサー 最期の真実」見た »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 和菓子の練りきり大好きなの(2021.03.25)
- 旅行行けず駅弁で我慢(2021.02.09)
- 今日が初機内食?(2021.01.28)
- 恵那川上屋が気になって(2021.01.27)
- コメダ珈琲デビュー(2020.11.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- M/BのBIOSアップデートするか(2021.04.11)
- とうとうスマホ全回線「楽天モバイル」に成ってしまった(2021.04.06)
- やっとこさ17インチノートPCめっけたぞ(2021.04.04)
- 手軽に良い音楽を聴きたい(2021.03.27)
- 和菓子の練りきり大好きなの(2021.03.25)
妖怪ウォッチのドリンク、他、などに付いているオマケを友達にプレゼントすると大喜び(孫がお婆ちゃん凄いと)尊敬するらしい。一度に全種類がそろうからかな( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: | 2015年5月 9日 (土) 20時48分