微妙な、爽涼鼓舞”ザ・ホットチャレンジ”初戦
グーフィー、マックスの親子チームが終了し、対戦のクラリス、ホセ・キャリオカ、パンチートの登場です。
はっきり言ってホセ・キャリオカ、パンチートはマイナーキャラなんですけど、歴史は1952年デビューのクラリスに対し1944年デビューとホセ・キャリオカ、パンチートの圧勝で、グリにはかなり前から登場しています。
ただ、どう見てもホセはトリッピーに見えてしまうのが・・・(--;) ウ
さて、ショーの話に戻りますが、キャラとして単独では弱いと見たのか?常々3匹絡んで踊っている為、ピンでの撮影には向いていません
しかも、踊りも何だかパリッとしなく絵になりにくく、キャラオタのσ(^◇^;)としては、初めての撮影なのに、あまりワクワク感がないと感じる残念な内容となっていました。
ショー直前でも空席が有って、呼び込み抽選を行う何て事になって当たり前なのかも?
もっと、客を呼べるキャラの選択できなかったのかなぁ(^^;ゞポリポリ
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
« 爽涼鼓舞”ザ・ホットチャレンジ”初戦 | トップページ | 次はナミナミナ »
「ディズニー」カテゴリの記事
- シェフ・ミッキー 何が変わった?(2020.01.05)
- お正月の?シェフ・ミッキー(2020.01.04)
- なにかが目覚めそう(2019.07.13)
- ついにきたねぇ(2018.02.17)
キャラは微妙でも、さすが784mmの威力!前記事のグーフィー、前々記事のミッキーはとってもかっこよく撮れてますね!これでターゲットがミニーちゃんなら...次回はゼヒ挑戦してください。必要とあらば、いつでもお手伝いします(^^ゞ
投稿: ちゃぴパパ | 2012年8月 9日 (木) 23時30分
最望遠仕様「1DMark3+EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM+EXTENDER EF1.4×II」で、花壇からでも使える事は解りましたが、IS2段でなのとF8ですので、昼間でも感度アップしなくては成らず、かなり体力勝負で厳しいです。
噂だけでなく、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMがバージョンアップしてくれないかなぁ(^_^;
投稿: 杏奈 | 2012年8月10日 (金) 13時28分
800mm手持ち撮影ですから、確かにシャッタースピード命、体力勝負ですね(>_<) 失礼しました。
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMなかなかリニューアルしませんね…
投稿: ちゃぴパパ | 2012年8月10日 (金) 23時39分