脳が鳴いている
何故か解りませんが、突如原因不明の耳鳴りが始まり・・・止まないまま一ヶ月になります(--;) ウ
まぁ、耳鳴りと言っても、通常の耳鳴りとは違い、どちらの耳って事もなく、頭のやや後ろの方?で、キ~~ンとかジィ~~みたいに常に小さな蝉が鳴いている感じ(T.T)
ただ、雑踏の中に入れば掻き消されてしまう程度のボリュームなのですが、室内とか静かな環境ですと、鳴きっぱなしの蝉は常に元気いっぱいでσ(^◇^;)の頭の中に巣くったまま去ってくれません。
しかも通常の耳鳴りも普通に感じ取れて、その場合は短時間ですし、どっちの耳かも解るのが不思議でなりません(笑
集中できる時は気になりませんが、弱っている時はボリュームアップでイライラの元になり、全く持って憂鬱この上ないっす(T^T)
耳鼻科にも行きましたが、難聴でもないし耳的には健康な所が更に謎!!
正直言って、耳鳴りと言うより脳鳴りと表現した方が正確かも知れませんが、そんな事より治し方が解らない(T^T)
薬を飲み始めて3週間・・・今の所・・・全く変化無しなのね・・・
« ソラマチでお買い物 | トップページ | スタイルシートが変? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- M/BのBIOSアップデートするか(2021.04.11)
- とうとうスマホ全回線「楽天モバイル」に成ってしまった(2021.04.06)
- やっとこさ17インチノートPCめっけたぞ(2021.04.04)
- 手軽に良い音楽を聴きたい(2021.03.27)
- 和菓子の練りきり大好きなの(2021.03.25)
耳鳴り、やっかいですね...自分も数年前から発症してます。病院でCTまで撮りましたが、異常はないと言われ、結局そのまま放置してますが、治ってません。
うるさくて夜中に目覚めたことも(>_<) 自分の場合、なんだか肩凝りと連動してるような気はするのですが...
投稿: ちゃぴパパ | 2012年6月 9日 (土) 13時35分
どうも~
ついに、私も耳鳴り同好会の仲間入りしてしまいました(T.T)
切っ掛けは、酒飲んで頭痛がして、次の朝からアラレちゃんが走りまくってます・・・
耳的には問題なし、でも鳴きっぱなし・・・
肩凝りとの連動は有りますね、音量は寝起きに小さく、仕事に疲れてくるとボリュームが上がってくる感じです(T^T)
集中できれば気になりませんが、気になりだすともう終わりです。
とにかく治ってほしい、これ以上問題抱えたくありませんですはい
あ~嫌な同好会だなぁ(爆
投稿: 杏奈 | 2012年6月 9日 (土) 17時19分
そんな同好会あるとは知りませんでした(^^ゞ
肩凝りもありますが、背中や肩の筋痛めた時が耳鳴りMaxでした。整体治療すると、いつの間にかだいぶ収まっていたりします。
完全にはなくなりそうにはないので、うまく付き合っていくしかないかなぁという感じです(--;)
投稿: ちゃぴパパ | 2012年6月10日 (日) 10時33分