江戸祭りの季節到来
昨年は、東日本大震災直後の国内状況から、軒並み中止となった下町のお祭りも、今年は通常通り開催されるそうで、御輿好きにはたまらない季節の到来でしょう(^^)
そして、この週末は、その出足を告げる下谷神社と神田明神の神輿渡御が繰り広げられていましす。
自他とも認める秋葉系オタク?でもあるσ(^◇^;)でありますが、今日は、下谷神社に足を伸ばして、久々に本社神輿渡御を眺め、祭りの季節を味わってきました。
やはり、昨年の影響は大いに有りそうで、例年より本社神輿渡御の混雑具合は凄く、狭い裏道を人が埋め尽くし、神輿に取り付くのも大変な模様で、方々で一触即発の妖しい雰囲気を漂わせていました。
まだまだ始まりと言う事で、人出はおとなし目の下谷神社なのですけども、今年は少々様子が違います。
この分だと、スカイツリー需要で賑わっている浅草寺の三社祭は大変な事になりそうな気がします(^_^;)
σ(^◇^;)は、鳥越神社派ですので大丈夫?ですけど、マニアの方々、今年の宮入は必要以上に警戒して、呉々も怪我などしない様に注意してください_(_^_)_
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
« 旧型SSDの生きる道 | トップページ | リアルデスクトップを飾ります »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- M/BのBIOSアップデートするか(2021.04.11)
- とうとうスマホ全回線「楽天モバイル」に成ってしまった(2021.04.06)
- やっとこさ17インチノートPCめっけたぞ(2021.04.04)
- 手軽に良い音楽を聴きたい(2021.03.27)
- 和菓子の練りきり大好きなの(2021.03.25)
昨日、お墓参りに行ったからお天気に恵まれて良かったですね
投稿: さくらんぼ | 2012年5月13日 (日) 20時43分
ありがとうです。
投稿: 杏奈 | 2012年5月13日 (日) 23時07分