またもや残暑!!
夏休みも終わり、9月に入って初めての3連休ですから、ゆっくり泊まって舞浜三昧と言う予定でお出かけしてきました。
所がですね、先週に続き、残暑極めて絶好調と下手な夏より暑い舞浜(T.T)
とりあえず初日は体調維持の遅めのお出かけにして、まずは先週できなかったことを消化するべく、荷物をホテルに預けて東京ディズニーシーに向かいました。
まずは、 東京ディズニーシーアクアスフィア周辺のモニュメントを撮影してフォトファンも消化して、次は・・・なんて予定でしたけど、残暑の攻撃は常に襲って来るし、順番待ちをしているだけで体はもうドロドロに溶け出しました(--;) ウ
それでも、暑さを見せない?ミニーちゃんの整列グリを見ているだけで和まされますし、何とかフォトファンをクリアです。
でも、もう駄目ぇ~ランチ避難で体を休めないとと「ディズニーキャラクターダイニング」の待ち時間を確認したら1時間半とそれでは死んでしまうと、一番近いカフェ・ポルトフィーノに飛び込んでランチです(爆
とにかく食った食った満腹です(^^)v
・スペシャルパスタ
・ミルフィーユポークカツレツ、海老のソテーとカマンベールチーズフライ
・ロティサリーチキン、ブラックペッパー風味
・シーフードドリア
次の目的地は、ダッフィー専門店?のアーント・ペグズ・ヴィレッジストアです。
移動手段はビッグシティ・ヴィークルです。
こんな暑い中歩く気にもなれませんって(^_^;)
ですが、入店待ちの行列が長く、そのまま引き返してBBBを観賞!!イェ~イ
好きな男性ダンサーは入れ替わってしまったのか居ませんでしたが、女性ダンサーは長持ちするなぁってボソボソ(^_^;)\(・_・) オイオイ
そして再びヴィークルでダッフィー専門店へ移動して、お買い物(^^)v待ち無しでした
が、これだけでもう限界です。
ドロドロに溶けてしまった体を引きずってヒルトンホテルへチェックイン!!
部屋は10階で、最近改装が済んだ部屋で、白基調で明るいのですが、現代風で落ち着きが無く、何だかヒルトンっぽく無い感じです。
しかも、玄人目で見ると改装工事は手抜き満載で良くこんなんで合格出たな?レベルの出来(^_^;)気にしてたら終わりませんが天下のヒルトンどうしたの?って感想
今回は、室内の冷蔵庫フリードリンクだそうですけども、開けて笑止・・・さすがフリーです(爆
部屋的にはベッドが4台収まるスペースに2台のベッドと寝心地の良い?ソファーが有り、時代なのでしょうか?JBLのiPodスピーカーが設置されてたのは驚きです。
音楽も聴けるし、何より充電できるのがよいですね(^^)
で、このまままったりと初日を終了!!
最早遊びに出る気力は残っていませんって(--;) ウ
![]() |
![]() |
![]() |
部屋は一見綺麗ですが、細かい部分は無視するしかないですねぇ ヒルトンホテル東京ベイも、いろんな部分でホテルとしての品質劣化は、 ここ10年でかなり進んでしまって、名前だけのホテルに成りつつあります。 |
« 断末魔の暑さです | トップページ | 二日目突中 »
「ディズニー」カテゴリの記事
- シェフ・ミッキー 何が変わった?(2020.01.05)
- お正月の?シェフ・ミッキー(2020.01.04)
- なにかが目覚めそう(2019.07.13)
- ついにきたねぇ(2018.02.17)
コメント
« 断末魔の暑さです | トップページ | 二日目突中 »
ウエルカムフルーツの葡萄は甘くて美味しかった~
夕食のルームサービスのピザが美味しかったのには驚いたよ(爆
投稿: さくらんぼ | 2011年9月19日 (月) 21時04分
写真はないですが部屋とシャワールームの発色が変えられたよ
投稿: さくらんぼ | 2011年9月19日 (月) 21時11分
ピザ、二人でファミリーサイズはでかかった(^◇^;)
照明の色が変えられるのって何の意味があるのか疑問ですね、他にも意味不明な機能があったし・・・
投稿: 杏奈 | 2011年9月19日 (月) 22時18分