イースターミッキーはゲストも大変です
先週やっと復活祭を行えましたσ(^◇^;)ですが、なかなかディズニーネタに入る事が出来ず溜めたままになってしまっています(笑
今週末は、歯医者等々別件がありまして、残念ながら遊びに行けなかったのですが、先週鑑賞できた3回のディズニー・イースターワンダーランドと2回のクイーン・オブ・ハートのイースターボンネットパーティーの写真を整理して、この1年で落ちてしまった腕はそれ程致命傷でなかった事を確認して胸を撫で下ろしていた次第です(^^)
今回ディズニー・イースターワンダーランドでの目玉商品は?やはり忙しくフロートを渡り歩いて延々6変化すると言う露出度の高さだと思いますが、これが逆にゲストへの負担となってしまっているのです。
だって一カ所で見ていてもミッキーに会えるのは変化前後の2回で、後は場所によって3回有るか無いか?と言う程度で、パレードルートはミッキーファンには辛い場所になります。
ですから、ミッキー大好きだったら城前が一番長い時間滞在しますのでお勧めとなるでしょう(^^)ミニーもね
そんな6変化ミッキー1回の鑑賞では不可能なので、はたしてどうかと撮ったデータを確認してみたら、ギリギリ6変化全てを納めていた事に気が付きました(^^)v
狙った訳ではありませんが3回見た事が幸いだった様です。
今、記憶を手繰っていますが、6変化はやっぱ2回では無理そうな気が・・・
と言う訳で、まだ6変化見てない方は3箇所で鑑賞すれば何とかなりそうです(^_^;)\(・_・) オイオイ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
嬉しい事にミッキー6変化を全て撮る事ができていました(^_^;)ギリギリっすが |
« これは美味かった | トップページ | お昼のお気に入り »
「ディズニー」カテゴリの記事
- シェフ・ミッキー 何が変わった?(2020.01.05)
- お正月の?シェフ・ミッキー(2020.01.04)
- なにかが目覚めそう(2019.07.13)
- ついにきたねぇ(2018.02.17)
コメント