ルーヴル美術館展に行ってきた?
どうも、4月辺りから体調がおかしく、現在は日替わり状態の毎日を送っており、少々自分でもコントロールできない危険な匂いがし出しています(T.T)
その為、今日も舞浜行こうと考えていたのに体は言う事を聞かず結局中止・・・ そんな朝の事、何気なく見ていたTVで、ルーヴル美術館展の事を放映していて、元来絵が好きな事と、原画を見る事が出来る貴重なチャンスだと急遽見に行く事にしました。
それにしても、毎日の様に上野駅に行っていながら余裕のない生活に追われ、2月28日から始まっていたルーヴル美術館展の広告が全く目に入っていないσ(^◇^;)に驚いています。
中でもフェルメール作”レースを編む女”が見たい!!
っと思っていましたが、展覧会場は入場コントロールされていて50分待ち状態になっていました。
それならば、もう一つの目玉?館内レストラン「すいれん」でランチタイムとする事に・・・でも待ちましたが(^_^;)
今回はルーヴル記念で、特別メニューが用意されていまして、その”フォアグラのテリーヌ”とワイン”ルイ・ラトゥール マコン・ヴィラージュ。シャムロウ”白を注文 同時に、オムライス(やわらかいオムレツ風・ハヤシソース)と、真鯛のスープスパゲティ(トマトスープ)とスープを注文
中でもオムレツ風オムライスは美味しかったですよ、もう一回食べても良いです。
真鯛のスープスパゲティは、スープスパゲティとしては悪くありませんでしたが、真鯛の臭み?が気になったのが残念です。
フォアグラのテリーヌも嫌なあぶらっこさも無く、わりと往けてます(^^)
ワインは辛口だったのとσ(^◇^;)の好みじゃなかったかも
で、結局、食後も混雑状態が解消されていない為、本日はキャンセル
未使用のチケットと、見てもいないのにカタログ買ってアメ横へ向かいました(爆
今度は、開園時間に合わせて向かおうと思います。
好きな絵も、混雑した中で見ても幸せになれないですから(^^;ゞポリポリ
しかし、こんなに混雑しているとは・・・認識不足です\(__ ) ハンセィ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
« 新アトラクションは何処に? | トップページ | 篠山紀信の写真集MAGICを見て »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 続き(2015.05.05)
- シルク・ドゥ・ソレイユ鑑賞(2011.04.30)
- ルーヴル美術館展に行ってきた?(2009.05.16)
- 祭りの季節到来(2007.05.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- M/BのBIOSアップデートするか(2021.04.11)
- とうとうスマホ全回線「楽天モバイル」に成ってしまった(2021.04.06)
- やっとこさ17インチノートPCめっけたぞ(2021.04.04)
- 手軽に良い音楽を聴きたい(2021.03.27)
- 和菓子の練りきり大好きなの(2021.03.25)
なぜだか?菓子類&バック&靴までルーヴルの名前入りが販売されていましたf^_^; 菓子類は品切れが早かったです!!
投稿: さくらんぼ | 2009年5月16日 (土) 20時57分
でも、欲しくなる物無かったけどねぇ(爆
投稿: 杏奈 | 2009年5月17日 (日) 14時35分