テーブル・イズ・ウェイティング初見
東京ディズニーランドではハロウィンが始まるこの時期と言えば、東京ディズニーシーだと食に託けたミニー系?のイベントが例年開催されていましたが、今年は少々系統が変わり、主役はミッキー?の ディズニー・ア・ラ・カルトが開催されています。
ただ、とっても微妙なイベントですけども、侮ってはいけません、なんとですよ、レギュラーショーを押しのけて、この期間限定ですが、TDL・TDSを含めて久~しぶりな新作イベントショーが行われているのです(最近はパレードだけ)
近年使い回しの多い中、久々って感じですので見ない訳には生きません(。。)(゜゜)ウンウン
特に、5周年衣装に飽き飽きのσ(^◇^;)ですから願ったり叶ったりなんです
どうやら評判も良いようですしワクワクですよね・・・
ところが、本日は天候が宜しくないらしく、午後から雨予報でしたが、2回ぐらいならば保つだろうと足を伸ばしましたが、残念ながら1回目終わり頃からポツポツ落ちだし、そのまま2回目は中止だったようで、結果まともにできたのは1回目だけだったそうです(^_^;
そんな訳で、初体験が貴重な本日1回目って事でまぁラッキー?
SSコロンビアから恒例のミッキー登場でキター!!って感じですが、紹介されたルミエールがもさいし動きから”吸いたくなるマン”を連想させられてしまった(--;) ウ
次はチップ&デールのドンタコス(^_^;)\(・_・) オイオイ
珍しく髭姿ではちゃめちゃしておりますが、次に出てくるドナルドは唐辛子系食ってしまいタラコ唇が絶妙(爆
スパイスガールのデイジーも素敵で、なんだか結構盛り上がるなぁってところでプルートによるハンバーガー作り
でも、最高だったのが男グーフィーの登場でしょう
なんといっても背中の”具”の字、これはまってます(^.^)
御輿はでるは、ダンサーも揃うと幕の内のトリオに細かいネタ満載!!
馬鹿騒ぎなのですが、壊れてないところが格好良くてグーさんファン増える気がします。
その後チョコレートケーキのミニーが登場してミッキーとイチャイチャ(^_^;
何故だかそのままドタバタ騒ぎにパイ投げが始まり落ち込むルミエールに楽しかったから良いのだみたいな感じでした。
衣装も全て新調ですし、今年だけで終わらすのか?な?とは思いますが、もっと煮詰めると更に良くなりそうな感じがします。
”オーバー・ザ・ウェイブ”がわりとドタバタだったので、ドタバタ繋がりと違和感なく鑑賞できたし、残念感が無かったのが良かったかな(^.^)
少々ミニーがチョココーティングしすぎってぐらいかな、もっとひらふわ感が欲しかったなぁ・・・(^^;ゞポリポリ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
« 試し撮りの壁紙 | トップページ | 具~さんがグ~ »
「ディズニー」カテゴリの記事
- シェフ・ミッキー 何が変わった?(2020.01.05)
- お正月の?シェフ・ミッキー(2020.01.04)
- なにかが目覚めそう(2019.07.13)
- ついにきたねぇ(2018.02.17)
相方もミニーの衣装の色については不満だそうです。
何しろ、S5ProのVelvia調でも映えないとか。
自分もピクチャースタイルは「スタンダード」だと
いまいちに感じるので「トワイライト」を使うこと
もあります。何故か、色が濃く出るMark2で撮影を
すると違う感じになるんでしょうけど。
投稿: ばあと | 2008年9月21日 (日) 22時42分
色に関しては天日と照明で随分変わってくる感じです。
今回は、曇天の設定で撮りましたが、薄暗くなってきていたので、後半照明効果が入ってきてだいぶ違う雰囲気になっていました。
こうなってしまうとJPGだと修正が難しくRAWの方が良かったかな?とは考えています。
でも、どうやってもチョココーティングよりビニールっぽく写っちゃうんだろうなぁ
投稿: 杏奈 | 2008年9月22日 (月) 18時31分