何かのテストですかね?
![]() |
東京ディズニーランド&シーで、9月から大雑把にハードケースと撮影補助具?の持ち込み禁止が始まりますが、それ以外に話題沸騰なのが”ワンマンズ・ドリーム ザ・マジック・リブズ・オン”での座席抽選の導入であります。
期間が9/24~10/23と短期ですけども、この期間は一日1回だけ鑑賞したい回の席に空きが有れば、座席指定券を頂く事が出来るが、結局早い者勝ちなシステム!!
なんだか過去に経験有るような・・・
そう、あれは2005年のTDSですね、オープンダッシュしないと鑑賞券すら危うい状態で、早い方が良い席当たるみたいな感じだったから、ウィッシュやナッツクラッカーで心臓に鞭打った記憶が生々しいです(T^T)
何を今更、あの忌まわしいシステムの導入だなんて?オープンダッシュを増長させるような危うさを感じてしまうσ(^◇^;)でした。
« サマーパーティー行ってきました。 | トップページ | フォトファン更新 »
「ディズニー」カテゴリの記事
- シェフ・ミッキー 何が変わった?(2020.01.05)
- お正月の?シェフ・ミッキー(2020.01.04)
- なにかが目覚めそう(2019.07.13)
- ついにきたねぇ(2018.02.17)
私もナットの時のこと思い出したかが900×4ステージか5ステージの枚数なんてあっという間に配布終了だろう


と
今日、意見してきました。
私ひとりの意見なんて動かす力にはならないかもしれない、だけどひとりひとりの意見が積み重なったら‥少しは譲歩があるかもしれないですよね
投稿: ちゃぴこ | 2008年8月27日 (水) 18時50分
やっぱりナット思い出しましたか(^_^;
あの頃はまだ若かったので(爆)
とにかく短時間での配布終了を避けるには、次の配布抽選は前のショーが始まってからみたいにすれば可能だと思います。
ただ、これだと抽選待ち行列ができちゃいますね・・・
結局ファストパス化しか手段はないのかなぁ
投稿: 杏奈 | 2008年8月27日 (水) 21時24分