曇りだったけど撮ってみました
![]() |
今回は、ドナデジのシーンです |
今日は朝から元気に雪景色で、TDL・TDSでは滅多に遭遇できない世界に嬉しい悲鳴が聞こえてきそうでした(^^)
だって、σ(^◇^;)だったらこんな偶然小躍りしちゃいますってぇ
もう、滅多に撮らない風景撮影モード突入でしょう(^^)
でも、σ(^◇^;)が行ったのは寒~い土曜日です。
それでも、時はシーズン・オブ・ハートですので、無理矢理気持ちだけは暖かくして(笑
そうそう、キャストさんが気分次第でくれるメッセージカードのデザインが、先月はピノキオとゼペット爺さんの絵柄だったのですが、2月からドナデジのデザインに変更されており、
今回も2種類有るので、早速ゲットです(^^)v
もう一回変更されるとの情報ですので、チデの可能性が高いと思いますって他に有るのか?って気もしますが、3月からかなぁ・・・
それにしても曇り空は、華やかなショーを撮るにはスッキリしない絵に成ってしまう為あまり好きではないのですが、「EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM」の曇天テストと思い撮影してきました。
そして今回は、「EXTENDER EF1.4X II」を付けずにどの程度の画角で撮れるのか試そうと思い、挟み物なしで撮ってみました。
まず最初に、グリーティングですが・・・
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
やっぱ曇天だと重い画像になってしまいますねぇ・・・ |
これはすでに試しているので、さらりと流し、久々のオーバー・ザ・ウェイブで、立ち席撮影です。 よく考えたら、5周年衣装が好きでない事からオーバー・ザ・ウェイブってまともに見た事も数回レベルなので、楽しく撮事ができましたが、やっぱ次回はもっと良い条件で撮りたいと思います(--;) ウ
オーバー・ザ・ウェイブを撮影していて思った事は、ステージの低さでしょうか?
仕方ないと思いつつ人の後ろ頭が気になってしまいます。
やっぱ撮るなら照明の入った夜なのかなぁ・・・でも寒いし(^_^;)\(・_・) オイオイ
ま、テストなので、スピードライトも使わず、そのままAVモードで気楽に撮りましたが、撮影中に意外な方向から視線を感じたので、ふと見たらそこには雀がちょこんと居まして、じ~っと見ているし思わず一枚(爆
オーバー・ザ・ウェイブって言えば、最後にミキミニが救命艇?で、SSコロンビアに乗り込む姿が定番となっており、そこが望遠レンズの見せ場となりますが、400(640)mmが当にピッタリ!!
最後の最後までしっかりとらえる事ができました(^^)
ステージのシーンでも、全体を撮る気がなければ全く困らずに撮影できますので人・キャラ狙いには最高です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
右の写真は失敗作ですが、何となく好きなので載せました(^_^;) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガン!っと寄れば最後のシーンもしっかり残せます(^^) |
そのまま、レジェンド・オブ・ミシカを、今回は立ち席2列目での撮影です。
こちらも、100(160)mmだと丁度ミニーちゃんをとらえる事のできる画角で良い感じでしたが、キャラ2匹となってしまったら納める事ができないので、使えないレンズとなってしまいそうです。
ただ、リドアイルでのレジェンド・オブ・ミシカに関して言えば1匹・1人狙いとして「EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM」は使いやすいレンズと感じましたし、普段はこれで十分だと思います。
「EXTENDER EF1.4X II」は、鞄には常に忍ばせておき、天候の良い超本気の特に使おうと決めました(^^)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
100(160)mmでも1キャラなら丁度良い感じでとらえる事ができます。 「EXTENDER EF1.4X II」無しでも結構使えます。 |
« TDRフォトファン集更新 | トップページ | 絶不調 »
「ディズニー」カテゴリの記事
- シェフ・ミッキー 何が変わった?(2020.01.05)
- お正月の?シェフ・ミッキー(2020.01.04)
- なにかが目覚めそう(2019.07.13)
- ついにきたねぇ(2018.02.17)
昨日、雪の舞うシーで色々と風景を撮影して
来ました。濡れることを想定してMarkIIを
持っていたのは正解でした。かなりの雪を
浴びてましたしね・・・。
リドアイルだと、雨ならば70-200mmでも
充分届くことが先日分かりました。
立ち見のラインが大幅に上がりますからね。
尚、40Dは濡らすと良くないようです・・・。
先日、キヤノンの新宿で話を聞いた所では、
きっぱりと「雨は駄目です!」と言われて
しまいました。ちなみに、30Dは三回程度
ずぶ濡れにしたら壊れました。
投稿: ばあと | 2008年2月 4日 (月) 21時26分
雪のリゾート良かったですね
私も行きたかったのですが、交通機関が心配で断念しました。
本当に1D系の防水は伊達じゃないようで羨ましいです。
いつも小雨ではタオル巻きつつの撮影で、何とかごまかしていますが、やっぱド~ンと構えて撮りたいってのが本音ですね
Mark3欲しいけど、キヤノンの一言が気になり手を出しにくくなってます。
投稿: 杏奈 | 2008年2月 4日 (月) 23時11分