香港からの手土産
ふと思い返すとETを見るまで知らなかった様な気がするハロウィンも、いつのまにか日本に浸透してしまい、クリスマス同様目的は全く違うとしても(^_^;)それなりにイベントとして成り立って来ているようです。
そのハロウィンを現在最も売り込もうとしているかどうかは?として、香港ディズニーランドでは頑張っているようであります。
ただ、飛行機どころか空を飛んだのはジャンプした時しかないσ(^◇^;)にとって国外逃亡など考えも付かない出来事で、NETで情報を貰うだけの悲しい日々でしたが、今年はお友達が遊びに行って、お土産として貴重な品々をいただく事が出来たのです。
中でもシール好きな我が家には実に素晴らしいお品に感謝!
それにしても、香港では、ハロウィンのキャンディーマン?はマシュマロを持っているそうで、しかもキャラクターが描かれた包装はファンとしてたまりませんですね(^^)
その反面、キャンディーには寂しいぐらいの悲しい絵柄・・・ギャップが激しすぎます(爆
現地の写真や、このような物を見せられると、少し心が揺らぎますが、σ(^◇^;)は国内だけでも精一杯なのよねぇ・・・(--;) ウ
可愛いマシュマロにキャンディー |
配布されているシール達 |
« ハロウィン終わったらクリスマス | トップページ | 懐かしきクリスマス »
「ディズニー」カテゴリの記事
- シェフ・ミッキー 何が変わった?(2020.01.05)
- お正月の?シェフ・ミッキー(2020.01.04)
- なにかが目覚めそう(2019.07.13)
- ついにきたねぇ(2018.02.17)
コメント