リロ&スティッチのフリフリ大騒動
4月15日から新たに始まった、TDLのパレード、その名も「リロ&スティッチのフリフリ大騒動」(^_^;)です。
後発のキャラクターながら、すでにモンスターズインクなんか「あんた誰?」と言うぐらい引き離して国内外超人気のスティッチ!
本場アメリカではミッキーよりも人気がある可能性が伺える程です(^^;ゞポリポリ
基本は暴れん坊なんだけど、結構愛想も良くパレード等でも周りに気を遣って満遍なく視線を送る所は***ーを彷彿させる程ですが、あまり詮索はいたしません(^^;ゞポリポリ
で、4/15と言ったら毎年恒例のTDL配布日ですので、早速行ってきました・・・と言っても貰うだけですけども(爆
で、今年は同時に「チャームプレゼントキャンペーン」も始まり、当日はスタンプカードの配布だけなのですが、そのカードを貰うだけで30分(キャストは80分と言うが)は並ばなくてはいけない完璧なアトラクションと化してしまっていました(爆
これは1000円で1回スタンプを押してくれますが、1日1回と言う縛り付きで、完結させるには10回来園しなくてはならない1day泣かせのイベントなのです。
10回と言ったら完璧に年パス購入した方が安いのですから、来園者促進の気持ちも解りますけど、最近行われたスーベニープレート・カップに姫皿と、楽しんでも貰う事よりお金を落とさせる事だけに全力を注いでいるとしか見えないのですが、社長変わってからのOLCって何考えているのか???理解に苦しみますね(-_-メ)
ところで、肝心のパレード・・・まだ見ていません・・・遠方のフロートをチラッとだけ見ました(^-^;)ハハ
でも、収穫有りましたよ!
今なら(いつまであるか?)謎の集団を方々で見かけるかも?
パレード終了後に見かけたので、何だろうと覗いたら、何とキャストさんの手にはスティッチのシールが(!o!)オオ!
思わずその集団にくわわり無事ゲット!!(^^)v
とにかく見つけたら「ギブミー・シール!」っす(笑
スタンプカードの表 | ギブミー・シール(^_^;) |
スタンプカードの内側 | 配布のファスナートップ |
« カルーセルにミッキーを見た! | トップページ | RivaTunerを使ったら »
「ディズニー」カテゴリの記事
- シェフ・ミッキー 何が変わった?(2020.01.05)
- お正月の?シェフ・ミッキー(2020.01.04)
- なにかが目覚めそう(2019.07.13)
- ついにきたねぇ(2018.02.17)
コメント